- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:働き方改革
-
11月1日~30日は「過労死等防止啓発月間」~2024年は3年ぶりに「過労死等の防止のための対策に関する大綱」変更~
厚生労働省は、毎年11月1日から30日までを「過労死等防止啓発月間」としています。 この期間中、各都道府県でシンポジウムやキャンペーン、セミナーが開催されます。「過労死等防止対策推進法」に基づき、これらの活動は過労死等… -
第11回GOOD ACTION AWARD 募集中!受賞企業から見えてくる「働きやすい職場」とは?
株式会社リクルートでは、働く個人の想いのこもった取り組みが、イキイキと働ける職場、会社へつながっていく、そんな「働く人と会社の良い関係づくり」のアクション(ACTION)に光を当てるアワード、第11回GOOD ACTIO… -
長く働いてもらうために!高齢社員のさらなる活躍推進に向けて
世界的に少子高齢化が進む中、日本も超高齢化社会を迎えて久しく、働き手が年々不足してきています。 現在は、定年が60歳から65歳に引き上げられ高齢者の就業率が高まっており、高齢社員の働く環境や待遇を見直していくことが重要… -
令和6年から始まる新しい助成金制度!「育児・介護との両立のためのテレワーク導入促進助成金」を解説します!
皆さまが働いている企業では、テレワークの導入状況はどうでしょうか? コロナ禍で一気に普及したテレワークですが「新型コロナウイルス感染症が収まってきたタイミングでテレワークがなくなった」、「フルリモートで仕事をしていたが… -
「働く喜び調査2013~2023年の変化」レポート公表
みなさんは「働く喜び」といったらどのような想像をするでしょうか。 純粋に「働くことが楽しい」と感じられている人や、「生活のために仕方なく働いていて喜びはない」と感じる人もいると思います。 株式会社リクルートは「働く喜…