- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:夏
-
知っておきたい!「新しい生活様式」における熱中症対策
今年の夏は、例年とは違い「新しい生活様式」のなかで熱中症予防をしなければなりませんが、きちんと対策はできていますか? 気温と湿度の高い日々が続いている今、いつでも、だれにでも熱中症の発生するリスクがあります。 正しい… -
熱中症と新型コロナは似ている?~withコロナの夏に実践すべきこと~
総務省消防庁の報告によると、2020年6月22日~6月28日の1週間に1,651人が熱中症で救急搬送されました。 前年同期比でおよそ1.6倍です。 ちなみに昨年も熱中症による救急搬送数が一昨年とくらべ増加しています。… -
2020年も実施「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」
少しずつ暑くなり始めるこれからの季節、心配なのが熱中症ですね。 対策に取り組む企業も増えてきたと思いますが、職場での熱中症で亡くなる人は少なくありません。 特に、記録的な猛暑となった2018年は、熱中症による死者数が… -
熱中症による救急搬送が3倍以上に急増
総務省消防庁の報告によれば、2019年7月29日~8月4日までの一週間に熱中症で救急搬送されたのは18,347人にのぼりました。 この数字は昨年同時期の1.5倍、さらに前週の2019年7月22日~7月28日から一気に3… -
夏場は特に気になるにおい対策!
「におい」気になりませんか? 気温も上がり、人間は外気に順応しようと汗をかきます。発汗は大事な生理現象ですが、汗をかくとだれもが気になるのが、やはり「におい」です。 電車の中や職場の中で他人のにおいが気になったり、自…