- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ワークライフバランス
-
就業時間のおやつタイムから、オフラインになる権利まで!国が違えば制度も違う~海外の「休み方改革」を見てみよう~
こんにちは。堀川です。 前回は2019年4月に施行された働き方改革法案に伴い、注目を集めている労働基準法について日本とノルウェーの違いを徹底比較しました。 [clink url="https://ailesplus.… -
産業保健師活用でスムーズに!健康経営優良法人取得に向けて
3月からドクタートラストでも2020年度新卒採用が開始され、説明会にも毎度、たくさんの学生が訪れています。 当社が先日、2019年健康経営優良法人に認定されたためか、学生からは働き方やライフワークバランスについての質問… -
育児が仕事のモチベーション向上につながりました!~パパの育児日記6ヵ月編~
私は現在6ヶ月になった娘がいます。 これまで男性の育休の記事等を書いてきましたが、今回から育児日記という形で働きながらどうしたら育児に参加ができるのかどのようにしたら理想的な育児や仕事が進められるのか私の体験も含めて書… -
ママたちの声を聞いてみた! 出産・子育てに「子連れ出勤」は有効か?
2019年1月15日、宮腰光寛少子化担当相は、子どもを職場に連れ、業務を行う「子連れ出勤」を政府として後押しする考えを表明しました。 自治体向けの地域少子化対策重点推進交付金の中で新たに重点課題と位置づけ、補助率を従来… -
日本とノルウェーの違いを徹底比較!~労働基準法の観点から~
こんにちは、堀川です。 今回は、お久しぶりな北欧、それも私の得意とするノルウェーに関連したお話です。 早速ですが、読者のなかで他国の「労働基準法」を見たことがある人はどのくらいいますか? 私は働き始めてから、日…