- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:病状・症状
-
10秒で簡単ドライアイ・チェック!
10秒間、まばたき我慢できますか? この記事をご覧になっている方は、PCやスマートフォンを日常的に使っていると思います。 まずは10秒間、まばたきせずに目を開けてみてください。 ……いかがでしたでしょうか? … -
オフィスでも起こりうる「クラッシュシンドローム」とは?
4月14日に発生した熊本地震と、それに引き続く、度重なる地震活動。私たちは、改めて自然の脅威を目の当たりにしました。 地震に限らず、自然災害は突然発生します。 そこで、突然の事態にも対応できるように、日頃から知識を蓄… -
スマホ画面が大きくなって増えてきた病気とは……?
スマ―トフォンの画面が大きくなってきていることによって増えてきた病気があることをご存知でしょうか。 スマホを片手で操作する際は親指を使って画面をタッチしているかと思います。 最近のスマートフォンは画面が大きくなり、見… -
放置してはいけないコレステロール関連病、ご存知ですか?
会社や市町村の健康診断で、「コレステロールが高い」と指摘を受けたことはありませんか? 脂質異常症(高脂血症)は、血液中の脂質が異常値を示す病気です。 この病気で治療を受けている日本人は188万人を超え、日本人の3人に… -
夜中トイレに起きる。何かのサインかもしれません。
夜間、トイレに行きたくなり、目が覚めてしまったという経験ありませんか? 一度目が覚めてしまうことでなかなか寝付けなかったり、何度もトイレに行くことで寝不足になったりなど、日常生活にまで影響を及ぼしてしまっている場合は、…