- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ドクタートラストニュース
-
【労基署に聞いてみた】休職者の復職支援~試し出勤制度の注意点は?会社が指示してOK?~
こんにちは、「産業保健新聞」運営元のドクタートラスト大阪支店で営業を担当している冨田です。 最近休職者が復職する際の会社側の対応についてご相談いただくことが増えています。 特にメンタルヘルスへ休職されている従業員につ… -
【管理栄養士が解説】段階に応じて朝食のレベルアップ!欠食さんにこそ摂取してもらいたい栄養素とは
皆さまは毎日朝食を取っていますか? 時間がないから食べない方や、食べてもヨーグルトだけという方もいると思います。 厚生労働省では下記に該当した場合に「欠食」と定義されています。 ・ 菓子、果物、乳製品、嗜好飲料など… -
健康診断は終わったあとこそ大事~見逃してはならない4つのポイント~
みなさんこんにちは。 「産業保健新聞」運営元、ドクタートラストの田野です。 毎年この時期になると、健康診断結果の取り扱い方法についてお問い合わせが増えます。 新入社員の入社もあり、4月、5月に健康診断を実施されてい… -
働きやすさへの重要な手がかり「性差医療」とは
発生以来いまだ終息に至っていない新型コロナウイルス感染症では、男性のほうが女性よりも重症化率や死亡率が高いといわれています(※1、2)。 その要因は病原体を排除する免疫反応の強さや、免疫力に対する性ホルモンの影響に性差… -
日本で働く外国人の権利~多言語リーフレットで権利の周知を目指す~
私たち日本人労働者の権利は、労働法により手厚く守られています。 ハラスメント防止法が策定されたように、労働者の権利を守ろうとする動きは加速しており、各企業もより働きやすい環境の提供が求められています。 同じように…