- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:夏
-
夏場は「粉もの」に注意!パンケーキ症候群とは
「パンケーキ症候群」という病態をご存じでしょうか? なんだかかわいらしい名前で、「パンケーキをとにかく食べたくなること?」と考えてしまいそうになりますが、別名を「経口ダニアナフィラキシー」ともいい、アレルギーの一種です… -
7月は強化月間!職場における熱中症による死傷災害の発生状況~クールワークキャンペーン実施中です~
夏になると心配なのが熱中症です。 職場で発生した熱中症で毎年およそ20人が亡くなっており、およそ600人が4日以上仕事を休んでいます。 2023年5月29日に厚生労働省が発表した「令和4年「職場における熱中症による死… -
8月8日は「笑いの日」!「笑顔」がもたらすビジネスでの効果
「笑いの日」とは 8月8日は「笑いの日」です。 「笑いの日を作る会」によって、1994年(平成6年)に制定されました。 笑い声の「ハ(8) ッハ(8)」と読む語呂合わせで、1996年(平成8年)8月8日午前8時8分… -
何色のシャツを選ぶ?どこを冷やす?酷暑を乗り切る熱中症対策!
暑さ本番ですね。 今年は特に災害級といわれるほどの暑さが予測され、電力不足も相まって、エアコンの上手な使いかたなどの、暑さとうまく付き合う方法が注目されています。 そこで今回は「暑さに負けず過ごすには?」というテーマ… -
2021年「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」を公表します!~熱中症予防対策のクールワークキャンペーンとは~
厚生労働省は、2021年の「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」を公表しました。 熱中症とは、高温多湿な環境において、体内の水分と塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れたり、体内の調整機能が働かなくなったりして…