- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

須賀 実咲株式会社ドクタートラスト 精神保健福祉士
大学で臨床心理、福祉を専攻し、福祉介護業界に勤めていました。自立支援や就労支援も経験し、生活での悩みや環境について強い興味関心があります。
日常の健康や不安に向き合える機会や、きっかけになれる情報を発信していきます。
【保有資格】精神保健福祉士
【ドクタートラストへの取材、記事協力依頼、リリース送付などはこちらからお願いします】
須賀 実咲一覧
-
- 2024/8/30
- WOMAN
令和6年版男女共同参画白書の公表~令和モデルの実現に向けて~
2024年6月、内閣府は「令和6年版男女共同参画白書」を公表しました。 男女共同参画白書とは、男女共同参画社会基本法に基づき作成している年次報告書です。 男女共同参画社会とは、「男女が、社会の対等な構成員として、自ら… -
- 2024/6/28
- ワークライフバランス, 働き方改革
「働く喜び調査2013~2023年の変化」レポート公表
みなさんは「働く喜び」といったらどのような想像をするでしょうか。 純粋に「働くことが楽しい」と感じられている人や、「生活のために仕方なく働いていて喜びはない」と感じる人もいると思います。 株式会社リクルートは「働く喜… -
導入企業が増えている?特別休暇制度とは
みなさんはしっかり「休む」ことができていますか。 日本では現在、働き方改革が行われ、休日や残業時間の見直しも多く行われています。 法律で定められた休暇・休業は「法定休暇」と呼ばれ、年次有給休暇、育児休業、介護休業、子… -
2023年「障害者雇用状況」集計結果の公表~2024年4月からの障害者雇用対策変更点~
2023年12月22日、厚生労働省は「令和5年 障害者雇用状況の集計結果」を公表しました。 本結果は、2023年6月1日現在の身体障害者、知的障害者、精神障害者の雇用状況について、障害者の雇用義務のある事業主などに報告… -
- 2023/12/13
- ダイバーシティ
性的マイノリティに関する企業向けポータルサイトの開設
みなさんは「男らしい」「女らしい」と聞くとどのようなイメージをもちますか? 「力強い」「かわいらしい」など、日本では昔から生活に根付いた「性別ごとのイメージ」が今でも存在します。 最近ではLGBTQ という言葉もよく…