カテゴリー:休暇
-
仕事よりも余暇を重視したい人が過去最高に~日本生産性本部「レジャー白書2025」からわかること
2025年7月15日、公益財団法人日本生産性本部は「レジャー白書2025」の速報版を公開しました。 本資料は、2024年における日本人の余暇活動の実態を詳細に分析したものです。 全国15~79歳の男女3,467名を対… -
令和6年版厚生労働白書を公表しました~労働者の健康を確保するための対策の充実~
2024年8月27日、厚生労働省は「令和6年版厚生労働白書」(令和5年度厚生労働行政年次報告)を公表しました。第1部のテーマは「こころの健康と向き合い、健やかに暮らすことのできる社会に」です。 「令和6年版厚生労働白書… -
「レジャー白書2024年」が発表!みんな余暇に何してる?
7月22日、日本生産性本部より「レジャー白書2024(速報版)」が公表されました。 このレジャー白書2024は、2023年の日本における余暇活動に関する意識や参加実態に関するアンケートなどをまとめたもので、15歳から7… -
導入企業が増えている?特別休暇制度とは
みなさんはしっかり「休む」ことができていますか。 日本では現在、働き方改革が行われ、休日や残業時間の見直しも多く行われています。 法律で定められた休暇・休業は「法定休暇」と呼ばれ、年次有給休暇、育児休業、介護休業、子… -
中小企業の労働時間、休日・休暇についての調査結果(令和5年度版 都内)
東京都産業労働局が、都内の中小企業を対象に行った賃金や労働時間などについての調査結果(令和5年度版)を公表しました。 大企業の各種調査についてはさまざまな機会で公表されています。 しかし、中小企業は全企業のうち非…