- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:保健師
-
軽く見ることなかれ!あなたのいびきは大丈夫?
[speech_bubble type="std" subtype="a" icon="men2-1.png" name="" ]家族にいびきがうるさいと言われてしまいました。迷惑をかけているのはわかるけれど、そもそもい… -
【管理栄養士さんに教えてもらおう】味の素は体に毒?~うまみ調味料の噂について聞いてみた~
筆者が大学生のとき、自炊をしていて気がついたことがひとつあります。 [speech_bubble type="std" subtype="a" icon="man_heart.png" name="" ]味の素を入れる… -
保健師・管理栄養士って普段どんなことに気を付けてるの?その秘密を調査!~食事編(中編)~
ドクタートラストの保健師や管理栄養士は、セミナー以外にも特定保健指導や保健指導の業務を行っており、働く人に向けて生活習慣病の予防などを指導しています。 そんな医療知識や健康知識が豊富な保健師や管理栄養士は、普段どんなこ… -
【保育士が教える】保育園見学で確認するべきポイント3選~初めての保活も迷わない~
育児休暇中、あるいはお仕事復帰を検討中のお母さんやお父さん、保活の際に園見学をしましたか? 今回は「初めての保活でどのように保育園を選んでいいのかわからない!」とお悩みのお母さんやお父さんたちのために、保育士の視点から… -
コロナ禍の「新しい生活様式」が生命にかかわる⁉声帯を守ろう!
2020年1月6日に厚労省健康局結核感染症課が「非定型肺炎の集団発生」注意喚起の事務連絡を発表しコロナ禍に突入、「新しい生活様式」として「マスク着用」での感染予防行動が定着して3年目を迎えています。 今年の5月23日付…