- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:健康管理
-
出産後にメンタル不調になる?事前に知っておきたい産後ケアサービスをご紹介
皆さまのなかには、「産後うつ」という言葉を耳にしたことがある方もいらっしゃるでしょう。 産後うつとは、分娩後の数週間、ときに数カ月後まで続く極度の悲しみや、それに伴う心理的障害が起きている状態をいいます。 筆者は… -
まだ大丈夫と軽く考えていませんか?本当は怖い脂肪肝を知ろう
皆さんは健診結果を見るとき、一番気にする検査項目は何でしょうか? どの検査項目が基準値から外れているか、どのような所見が出ているかは個人差があります。 また、治療中の方は治療している数値に注目するでしょう。 私… -
管理栄養士おすすめ!コンビニで食事を選択するときに実践してほしいポイント3選
皆さん、こんにちは。管理栄養士の宮野です。 食事を中心とした健康カウンセリングをしている際や友人からこんなことを言われることがあります。 ・ 自炊をする時間がなく食事がコンビニばかりになる ・ 揚げ物やお肉、ラ… -
心地の良い寝床のつくり方~快眠のポイントは気温~
「寒い冬は布団が冷たくて寝付けない」 「夏は暑くて寝苦しい」 季節の温度の変化によってこのような経験をしたことのある方は多いのではないでしょうか。 寝床の温度は私たちの睡眠に影響を及ぼします。 寒すぎたり暑す… -
家計を圧迫、値上げラッシュ!お金をかけずに楽しめるウォーキングをして健康になろう!
2022年に入り、毎月のようにさまざまなものが「値上り」するニュースを目にします。 11月も例外ではなく、乳製品や冷凍食品等の値上げがあり、家計を圧迫しています。 節約しようとお金を使わないようにと家に引きこもりがち…