- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:メンタルヘルス
-
ストレスの恐ろしい話……痴漢の原因は日常のありふれたストレスだった!
痴漢とは「女性にモテない性欲の権化」か? 「痴漢」というと、みなさんはどんな人を想像するでしょうか? 見るからに女性と縁のなさそうな人や、性欲のモンスターのような変人を思い浮かべるのではないでしょうか。 しかし、そ… -
アサーションで表現スキルを磨こう
こんにちは、産業カウンセラーの田野です。 さて、早速ですが私たちが社会に出て実生活を送るうえで避けて通れないものがあります。 それはコミュニケーションです。 社会で目的を達成するためには、円滑にコミュニケーショ… -
メタ認知でメンタル強化!
メンタルヘルス対策へ取り組む企業が増加傾向にあります。 メンタルヘルス対策に取り組んでいる事業場の割合が現在60%程度であることに対し、2020年までに80%以上にするという目標数値も政府から出てきています。 わたし… -
笑いの持つ癒し
すっかり肌寒くなってきた今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 精神保健福祉士の笹井です。 働く皆さんにお役立ていただく健康保健新聞、今日のテーマは「笑いの持つ癒し」についてです。 皆様が最近心の底から笑… -
あなたを怒らせているもの
仕事をしているとイライラしたり、カッと腹が立ったり、そんなことはありませんか? 酷い時には思わず言葉にして誰かにぶつけてしまい、「ああ、やってしまった」と罪悪感に落ち込むこともあると思います。 怒りは二次感情であ…