- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:季節のテーマ
-
全国安全週間、今年も7/1~7/7に実施
見えますか? あなたのまわりの 見えない危険 みんなで見つける 安全管理 上記が、平成28年度「全国安全週間」のスローガンに決定しました。 科学技術が進化し、産業構造が変化しているにもかかわらず、未だ安全に関する取… -
春の胃もたれはこうケアする
この時期、胃はお疲れ 4月になり、お花見、歓送迎会と、楽しい行事が目白押しのこの季節。 お付き合いで、宴会や飲み会の機会が増える春ですが、楽しさのあまり、ついつい食べ過ぎ・飲み過ぎになってはいませんか? 暖かく朗ら… -
2日目のカレー、食中毒に要注意!
2日目のカレーは美味しいけれど… 大人にも子どもにも人気のあるカレーライス。 特に一晩寝かせたカレーは美味しいという声も聞きますが、実はカレーは食中毒を起こしやすい食べ物だということをご存知ですか? まだまだ寒いか… -
そのウトウト入浴、かなり危険かもしれません
入浴中に眠くなってしまって、ついウトウトしてしまったという経験はありませんか。 そのウトウト、実はかなり危険な状態かもしれません。 入浴時のウトウト、その正体 その正体、実は「失神の一歩手前」の可能性があります。 … -
冬の乾燥対策〜ハンドケア編〜
手荒れが気になる季節 立春を過ぎたとはいえ、まだまだ寒さと乾燥が続いています。 冬場は空気が乾燥することに加え、インフルエンザ予防などのため普段よりも手を洗う機会が多くなり、手荒れがひどくなる方も多いのではないで…