- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:季節のテーマ
-
そのウトウト入浴、かなり危険かもしれません
入浴中に眠くなってしまって、ついウトウトしてしまったという経験はありませんか。 そのウトウト、実はかなり危険な状態かもしれません。 入浴時のウトウト、その正体 その正体、実は「失神の一歩手前」の可能性があります。 … -
冬の乾燥対策〜ハンドケア編〜
手荒れが気になる季節 立春を過ぎたとはいえ、まだまだ寒さと乾燥が続いています。 冬場は空気が乾燥することに加え、インフルエンザ予防などのため普段よりも手を洗う機会が多くなり、手荒れがひどくなる方も多いのではないで… -
冬って、なぜか疲れる……そんな人は「冬バテ」に注意!
寒さが厳しくなる時期、なんだか疲れが取れにくい、寝つきが悪い、風邪が治りにくいなどと感じることはありませんか? それは、「冬バテ」かもしれません。 対策をしないと春まで長引く可能性もあります。そこで、冬バテの原因と症… -
インフルエンザにかかったら、会社は何日休むべき?
例年より遅い流行 2016年度は、暖冬の影響やワクチン内容の変化の影響か、インフルエンザの流行がずいぶんゆっくりと始まりました。 例年は12月下旬には、注意報・警報レベルに達する都道府県が多くあるのですが、今シーズン… -
気温差が引き起こす危険~ヒートショック~
先週末から記録的な寒波で大雪の地域もありますが、 みなさんは体調を崩されたりしていませんか? 寒い時期に起こりやすい「ヒートショック」 気温気温が低くなると、体の表面から熱が逃げないように 皮膚に近い血管を収縮さ…