- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:季節のテーマ
-
梅雨の健康管理のポイント
梅雨が近づいてきました。梅雨は夏への移行の時期です。 梅雨を超えれば夏がくるという期待が高まる方、天気が崩れることが憂鬱だと感じる方、さまざまなのではないでしょうか。 そんな梅雨ですが、気温差が大きいため、体調不良を… -
放置厳禁!海外旅行後の不調にご注意!
ゴールデンウイークは、楽しめましたか? 今年は、5月1日、2日とお休みを取れば最大9連休だったので、海外旅行に行かれた方も多いのではないでしょうか? 半年間は発症の可能性あり 海外旅行から帰ってきて、何らかの体調不… -
健康診断の正しい受け方
新しい年度を迎え、4月~5月にかけて健康診断を行う企業様も多いのではないでしょうか。 健診の案内書を手にとっては、「もうこんな時期か。1年て早いなぁ」などと考えてしまうのですが、この年に1度のイベント(人によっては年に… -
忘れていませんか?雇い入れ通知書の交付
いよいよ4月の新入社員の入社を間近に控え、企業の人事担当者も受け入れ準備の仕上げに入っている頃かと思われます。 入社時に交わす書類は企業によると思いますが、中には法律上、必ず従業員に交付しなければならない書類がある… -
水とお湯、冬の素肌にやさしいのはどちら?
秋の深まりとともに乾燥が気になる季節となりました。 秋晴れのカラッとした空気はとても気持ちがいいですが、手荒れや肌の乾燥に悩む方も多いのではないでしょうか。 オフィス勤務の方は空調による乾燥がひどくなる時期ですね。 …