- Home
- 本山 はやと
投稿者プロフィール

本山 はやと株式会社ドクタートラスト
新卒から5年間、空調機器や照明機器を扱う商社に勤務しました。
そのなかで、多くの人がイキイキと働ける職場環境づくりに貢献したいと思い、2023年にドクタートラストに入社しました。
皆さまに有意義な情報を提供できるよう日々勉強に励んでまいります。
本山 はやと一覧
-
- 2025/4/14
- ワークライフバランス
ワークライフ・インテグレーションを実現できている人はどのような人
「ワークライフ・インテグレーション」という言葉を知っていますでしょうか。 よく似た用語「ワーク・ライフ・バランス」を知っている人は多いと思います。 実際、ワークライフ・インテグレーションを知っている人は25.8%しか… -
企業による2025年卒採用の見通しは
2024年3月から2025年卒の就職活動が本格的にスタートし始めました。 企業の採用活動担当者はエントリーシートの受付や説明会の実施、スケジュール管理、書類選考、面接準備など、慌ただしく過ごされているかと思われます。 … -
建設業の働きやすい環境とは
2024年4月より建設業でも働き方改革関連法により時間外労働の上限規制が適用されます。 国土交通省が建設業の働き方改革を推進するにあたり、工期設定等についての調査を2022年度に行い、2023年5月31日に結果を公表し…
今読まれています
- 今ブームのサウナや筋トレも影響する?健康診断の前日や当日の食事や過ごし方のポイントを管理栄養士が解説
- 【管理栄養士が解説】段階に応じて朝食のレベルアップ!欠食さんにこそ摂取してもらいたい栄養素とは
- 特定保健指導は「面倒な指導」?従業員に前向きに参加してもらうために、企業にできること
- 「有酸素運動」と「筋力トレーニング」オススメはどっち?推奨される順番は?
- メタボ率や欠食率の高い業種は?「業態別にみた被保険者の健康状態に関する調査から見る健康課題」公表
- 2025年6月、企業における熱中症対策が義務化!対象は?求められる事項は?
- 朝食欠食は、脳出血のリスク1.36倍、2型糖尿病のリスク1.21倍~今すぐ朝の習慣を見直そう!~