- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:WOMAN
-
妊娠中に入院!…傷病手当金はもらえる?
妊娠・出産に関わる制度は、年々改良されてきており、給付対象者には嬉しい制度となってきています。 出産手当金は、産前産後休業期間(産前42日※多胎妊娠の場合98日、産後56日までの間において労務に服さなかった期間)に対し… -
働く女性の妊活①-賢い婦人科の選び方-
前回の妊活Q&Aの記事では、妊活一般について、具体的に妊娠を意識する以前からできることはたくさんあるということをお伝えしました。 今回は、妊娠に直結する「婦人科」の選び方についてお伝えしようと思います。 かかりつけの… -
産休や育休で有給休暇は減ってしまう?
2017年10月に改正される育児・介護休業法により、育児休業取得期間の上限が1年半から2年に変わります。 関連記事:妊娠中・妊娠予定の方へ–10月、育児休業が変わります!– 女性の育児休暇取得者は8割を超える… -
働く女性が知っておきたい!妊活Q&A
働く世代の皆さんにとって、「妊娠」「妊活」はどのような響きを持つでしょうか。 まだまだ先の話、と感じる方がいらっしゃる一方で、雑誌やTVで組まれる特集から、「いつか赤ちゃんを授かりたいけれど、今の自分の体が不安」と感じ… -
働き方改革 ―子育て従業員の現状と取り組み―
国を挙げて「働き方改革」「両立支援」などの取り組みが盛んとなっていますが、育児中の従業員にとってはどのような変化があるのでしょうか? 法改正やデータに基づき、現状と取り組み内容についてご紹介します。 「ワンオペ育児」…