- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:健康管理
-
ビールで脱水に?気をつけたいお酒の飲み方
今年は例年にない猛暑となりました。 気温が高くなると、ビールやチューハイなど、さっぱりとして量の多いお酒が好まれるようになります。 しかし、ビールやチューハイなどで水分を取ったような気分になっていませんか? ビール… -
風しん、流行しています!
2018年9月現在、国内で風しん患者が増加しています。 「自分は関係ない」と思った方はいませんか? 風しんは子どもの病気と思われがちですが、実は子どもよりも成人の間で流行が広がっています。 感染力が強い一方で、十分… -
今後注目の新資格!キャリアコンサルタントをご存知ですか?
キャリアコンサルティングとは キャリアコンサルティングとは、個人がその適正や職業経験に応じて自ら職業生活設計を行い、これに即した職業選択や職業訓練などの職業能力開発を効果的に行うことができるよう、個人の希望に応じて実施… -
冷蔵庫の中身チェック、してますか?
冷蔵庫の中身、放置していませんか? 日本全国で記録的な暑さが続いていますね。 そうでなくても、毎年この時期に職場の衛生面で必ずトピックに上がるのが「食中毒」です。 産業医の職場巡視においても、冷蔵庫など衛生管理の項… -
お酒を飲まない人も要注意! 非アルコール性脂肪肝とは?
この時期、会社の健診を受診されている方も多いかと思いますが、検査結果はいかがでしたか? 訪問をしている企業さまで、再検査が必要な方に受診勧奨を行っていますが、「忙しいから」「自分は症状もないし大丈夫!」といった理由で再…