- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:健康管理
-
コミュニケーションと「食事」
新型コロナウイルス感染症の影響で、誰かと一緒に楽しく食事をする機会が少なくなりましたね。 私も、家で食事をするとき家族がいる部屋とは別の部屋で食べ、友人との食事や会社の人との食事、飲み会の機会もかなり減ってしまいました… -
オンラインでの特定保健指導のメリットとデメリットは?
2021年2月1日、厚生労働省より、情報通信技術を活用した特定保健指導の実施について、現行制度からの見直しが示されました。 特定保健指導とは、40~74歳の被保険者を対象にした健康診断(特定健康診査)で生活習慣病リスク… -
新年度に向けて改めて職場の感染予防の啓発を考えよう!
新型コロナウイルスのワクチンの接種が開始されましたが、医療従事者や高齢者、基礎疾患がある方が優先となり、多くの方は早くとも5月以降の見通しとなっています。 ワクチン接種が開始されても、職場の感染症対策を引き続き行ってい… -
「よく噛む」だけでは不十分。アニサキス症を防ぐには
季節性の感染症は減ったけれど コロナウイルス感染症がやや減少傾向に転じ、日本でもいよいよワクチン接種が始まりました。 コロナ禍において、何か良かったことがあるとすれば、インフルエンザなどコロナウイルス以外の季節性の感… -
花粉対策もニューノーマルへ!
3月といえば「花粉症」のシーズンの真っ只中です。 今年の3月は各地でスギ花粉がピークとなるそうです。 ちなみに2020年の春と比較すると東北は前シーズン並み、北海道は少ない予想ですが、九州から関東にかけて多く、四国や…