- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:健康管理
-
メタボは絶対イヤ!という人のための食事コントロール術
あなたの体重は、20歳の頃と比べてどうですか? 厚生労働省の「特定健診・保健指導の医療費適正化効果等の検証のためのワーキンググループ 標準的な質問票の分析に関する中間報告 概要」によると、40歳以上のメタボ該当者の… -
日本人は要注意! 魚介類に潜むこわい寄生虫のお話
DHAやEPAなど身体に良い栄養素を含み、健康食とされる魚介類。 お寿司やお刺身など生で食べることが好きな人も多いのではないでしょうか。 ところで、アニサキスという言葉を聞いたことはありますか? アニサキスとは… -
人は報酬より認められることがモチベーションになる
以前、保健指導をより効果的にするための「行動経済学」の活用方法をご紹介しました。 [clink url="https://ailesplus.com/news/?p=25850"] 従来の経済学は、人は“合理的”… -
梅雨の健康管理のポイント
梅雨が近づいてきました。梅雨は夏への移行の時期です。 梅雨を超えれば夏がくるという期待が高まる方、天気が崩れることが憂鬱だと感じる方、さまざまなのではないでしょうか。 そんな梅雨ですが、気温差が大きいため、体調不良を… -
椅子の座り方を変えて、仕事の効率アップ!
社会人になると、一日の活動時間の大半を仕事をして過ごすことになります。 デスクワークの作業をしている方も非常に多いと思います。 椅子に座り、パソコンでの作業が大半の日々を長年過ごしている方々は、運動不足を感じることも…