- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:生産性向上
-
健康経営、はじめの一歩はコレ!
皆さまの企業では、健康経営されていますか? 今ではメディアで「健康経営」というワードが頻繁に取り上げられるため、多くの方がご存知かと思います。 健康経営で営業利益5倍! 健康経営が組織的にもメリットがあることについ… -
実は、やる気は湧いてくるものではなく、自分で作り出すものだった
春は入社や異動の季節です。 新しい環境に慣れるため、新しい仕事に取り組むためにと気持ちを新たに頑張る方がたくさんいらっしゃると思います。 その一方、春はなんとなくやる気が出ないと思う方も多いのではないでしょうか? … -
新人育成の最重要ポイントは山本五十六が教えてくれた
皆さんの会社は新入社員を迎えましたか。 「今時の若者は~」や「自分が新人の時は~」など、どの時代でもよく耳にする言葉だと思います。 部下が言うことを聞いてくれない、何度指導しても予想より成長していないなど、悩んでいる… -
やるべきことを書きだすと、頭の整理整頓につながるのは本当?
あまりにも多くの仕事を抱えていると「仕事に追われている」感覚になりますよね。 理想としては、仕事に追われるのではなく、仕事を追っちゃうくらいの処理ができるといいと思いませんか。 今回は、頭が整理整頓できなくなったとき… -
仕事中のあなたの心を軽くする!自分だけのルーチーンの魔法
みなさんこんにちは、精神保健福祉士の笹井です。 三寒四温で、温かい日も多くなってきました。春ももうすぐですね。 さて、今日皆さんにお届けする産業保健新聞、お題は「あなたの心を軽くする、ルーチーン」です。 ルーチーン…