- Home
- 上地シゲ
上地シゲ一覧
-
女性だけではない!男性にもある更年期
長い人生の中で避けては通れない更年期。 そのライフステージでは体にさまざまな変化が起きます。 更年期といえば、更年期障害が有名ですが、男性にもあるのを知っていましたか? 女性だけではなく、男性にもある更年期障害… -
幸せホルモンを上手く利用しよう!~ストレスを解消?幸せホルモンの秘密~
6月は梅雨の時期ですね。 5月病が長引いたり、梅雨のシーズンは憂うつな気持ちに陥りやすくなるのではないでしょうか。 そんな時だからこそ、幸せホルモンを活性化させることが大事です。 幸せホルモンが増えると、仕事に… -
痛い分だけ意義はある!健康診断の採血がとても重要なワケ
健康診断が始まると、「採血は苦手だ、できれば受けたくない」と相談されることがしばしばあります。 確かに採血は痛いですし、できるだけ避けたいものですよね。 採血をする側である保健師の私も「人が嫌がることは、あまりやりた… -
やるべきことを書きだすと、頭の整理整頓につながるのは本当?
あまりにも多くの仕事を抱えていると「仕事に追われている」感覚になりますよね。 理想としては、仕事に追われるのではなく、仕事を追っちゃうくらいの処理ができるといいと思いませんか。 今回は、頭が整理整頓できなくなったとき… -
- 2019/2/8
- 働き方改革
あなたのモチベーションはどこから? ~目標設定と生産性の向上~
モチベーションが上がりません、という意見を耳にする機会があります。 そもそも、モチベーションとは一体、何でしょうか。 モチベーションは何のために必要なのでしょうか。 私自身が経験を通して感じる、モチベーションに…
今読まれています
- 今ブームのサウナや筋トレも影響する?健康診断の前日や当日の食事や過ごし方のポイントを管理栄養士が解説
- 【管理栄養士が解説】段階に応じて朝食のレベルアップ!欠食さんにこそ摂取してもらいたい栄養素とは
- 特定保健指導は「面倒な指導」?従業員に前向きに参加してもらうために、企業にできること
- 「有酸素運動」と「筋力トレーニング」オススメはどっち?推奨される順番は?
- メタボ率や欠食率の高い業種は?「業態別にみた被保険者の健康状態に関する調査から見る健康課題」公表
- 2025年6月、企業における熱中症対策が義務化!対象は?求められる事項は?
- 朝食欠食は、脳出血のリスク1.36倍、2型糖尿病のリスク1.21倍~今すぐ朝の習慣を見直そう!~