- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:生産性向上
-
デキる管理職を目指すなら必読!マネジメント・コンピテンシーリストを活用しましょう
近年、「コンピテンシー」という言葉が仕事の評価や採用面接で注目されています。 コンピテンシーとは「高い成果につながる行動や思考の特性」という意味で、生産性が高い社員の行動や思考を他の社員にも広める手法のひとつとなってい… -
乗り遅れるな!世界で注目される「ブリージャー制度」
ビジネス(business)とレジャー(leisure)を併せた新しい出張スタイル「ブリージャー(bleisure)」をみなさんはご存知ですか? 出張の前後に数日休暇を取り、出張先に家族や友人を呼んで個人旅行を楽しむこ… -
やらされ感を払拭!オーナーシップで”他人事”を”自分事”へ変える力
仕事をしていくなかで「やらされ感」はありませんか? やらされ感があると、「仕事」というより単なる「作業」のように思えて、なかなかやる気が出ない…なんてことが。 どなたも一度くらいはこんな体験があったのではないかなと思… -
割れ窓理論 〜働きやすい職場づくりが、諸刃の剣とならないように〜
働きやすい職場づくりに取り組むことが重要になっています。 ビジネスカジュアルや私服OK、髪形自由、あるいはフレックスタイム制、リモートワークの導入など、従業員一人ひとりが自分にあった働き方ができる制しくみを導入している… -
部下育成の最重要ポイントは松下幸之助が教えてくれた~偉人の名言パート②~
以前、当メディアにて山本五十六の明言を取り上げましたが、今回はパート②として新たな偉人の名言を紹介します。 [clink url="https://ailesplus.com/news/?p=39385"] …