- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ハラスメント
-
新型コロナウイルスの感染拡大が原因でいじめを受ける……それ、パワハラかも?
新型コロナウイルスに関連したいじめ・嫌がらせについて 新型コロナウイルスの感染者数はいまだに増加傾向にあります。 新型コロナウイルスとうまく付き合っていかなければばらない中で、感染を広げないことはもちろん、マナーにつ… -
【人事労務の方向け】メンタル不調による休職・退職を発生させないためにできること
2020年6月にハラスメント法が施行され、大企業は相談窓口の設置が義務となりました。 中小企業でも従業員のケアに力を入れているところは、早くも「内部相談窓口」もしくは「外部相談窓口」の設置に取り組んでいらっしゃいます。… -
今すぐハラスメント防止措置の徹底と見直しを!~ハラスメントの発生状況が公表されました~
6月1日付けで労働施策総合推進法が施行され、パワハラ防止措置が事業主の義務となったばかりですが、厚生労働省が毎年公表している「個別労働紛争解決制度の施行状況」の令和元年度分が7月1日に公表されました。 ひとまず、ポイン… -
厚生労働省が、2019年度「過労死等の労災補償状況」を公表しました!
厚生労働省では、過重な仕事が原因で発症した脳・心臓疾患や、仕事による強いストレス(いじめやハラスメントなど)が原因で発病した精神障害の状況について、労災請求件数や、支給決定件数などを年1回、取りまとめています。 その結… -
相談窓口設置の事前準備と事後準備~データから相談内容を知る~
パワハラ防止法で企業が行う義務 2020年6月1日、「職場におけるパワーハラスメント対策」が義務づけられました。 大企業は2020年6月から下記の具体的な防止措置が求められています(中小企業は努力義務期間を経た202…