- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ドクタートラストニュース
-
元気に休み明けを迎えるために!大型連休の心得
祝日などの関係で、4月27日から大型連休に突入する方も多いのではないでしょうか。 特に今年は最長10連休と、いつもよりも長いお休みです。 そこで今回は、大型連休を過ごすうえでのポイント、海外に出かける人に向けての注意… -
会社にメンタル不調の申告をしなかった労働者が不調になった場合、会社の責任は?
2015年12月にストレスチェック制度が義務化され、3年が経とうとしています。 企業からは高ストレス者に産業医面談を勧めてもなかなか申し出をしてくれないという話をよく聞きます。 もし高ストレス者が自分の体調のことを会… -
10人に1人と言われる産後うつ
マタニティブルーズと産後うつ 産後は身体的負担が大きく、また、赤ちゃんが泣き止まないなど、とても慌ただしい毎日となり「想像していたものと違う」とギャップに苦しむ方が多くいます。 今回は、最近よく聞く「マタニティブルー… -
とってもおそろしい“傍観者効果”の話
「傍観者効果」という言葉を聞いたことはありますか? 実はとても危険なものなのです。 今回は「傍観者効果」が職場で起きた時に生じる職場への影響についてお伝えしたいと思います。 傍観者効果とは? 傍観者効果とは、簡単… -
笑いと健康の関係
思い切り笑ったあと、なんだか気持ちも身体もスッキリすると感じたことはありませんか。 最近では「笑いヨガ教室」なども増えて起きており、笑いと健康の関係が注目されています。 また、「笑い」によって、精神的な側面だけではな…