- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:衛生管理者
-
産業医も忘れずに!2年に1度の医師届出票
医療機関に所属していない医師にも、「医師届出票」の提出義務があることをご存知でしょうか? 産業医として認定を取得している医師の数は年々増え、現在は8万人前後と言われていますが、そのうち、産業医を専門としてご勤務されてい… -
オフィスの防災対策を見直しましょう!
東日本大震災以降、多くの企業で防災対策を見直し、万が一に備えて備蓄品を用意するなどの対策がなされましたが、月日が経つごとに防災への意識が低くなってはいないでしょうか。 災害発生時に従業員が混乱することがないよう実践的な… -
電子申請で業務時間短縮!
労働安全衛生法関連の労働基準監督署などへの届出には色々な種類があります。 例えば、安全管理者・衛生管理者の選任の届出や、健康診断結果の報告書の届出などです。 これらの届出は、所定の様式があるため、労働基準監督署から様… -
メンタルヘルス対策に一律10万円支給の助成金がスタート!
過重労働やパワーハラスメントで、働く人が精神疾患を患い自殺をするという悲しいニュースが定期的に流れる中、精神疾患による労災申請の件数も上昇の一途を辿っています。 大企業のほぼ100%が取り組んでいるメンタルヘルス対策で… -
衛生管理者試験 受験体験記!(その③ 当日編)
①準備編、②勉強編はこちらをご覧ください。 [clink url="https://ailesplus.com/news/?p=26735"] [clink url="https://ailesplus.com/ne…