- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
金城志織株式会社ドクタートラスト 保健師
総合病院で看護師を経験したうえで、大学時代より興味のあった予防医学の分野で活動したく、現在は産業保健師として働いています。幸福は健康から! そのために働きながら皆さん自身が健康に取り組める、また過ごせるような情報をお伝えしていきたいと思います。
【保有資格】看護師、保健師、第一種衛生管理者、人間ドック健診情報管理指導士
【ドクタートラストの保健師サービスへのお問い合わせはこちら】
【ドクタートラストへの取材、記事協力依頼などはこちらからお願いします】
金城志織一覧
-
- 2019/6/1
- 禁煙
【実録版】保健師による禁煙指導の現場~指導対象者の「やる気」がカギ~
禁煙指導の依頼が来た! 2018年7月18日に改正健康増進法が成立し、受動喫煙対策が2020年4月1日より全面施行されます。 たばこがさまざまな健康被害に関連していることから、望まない受動喫煙の防止ということで国をあ… -
スマホで聴力を失う?世界で警鐘!スマホ難聴
11億人もの若者が難聴リスクにさらされている! WHO(世界保健機関)では、3月3日の国際耳の日に際して、若者の11億人がスマートフォンなどの音響機器利用や娯楽イベントの大音響により深刻な難聴リスクにさらされていること… -
果物摂取でおいしく生活習慣病予防!
果物摂取は心臓病・脳卒中予防、がん予防になる! 果物はビタミン、ミネラルなどの重要な供給源です。 果物に含まれるものはビタミンCだけでなく、種類によってはカロテン、ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンE、カリウム、食物… -
冬こそ血栓症に気を付けたい
みなさま、年の始まりは気持ちよく過ごせましたか。 この時期に実は怖い病気が潜んでいます。 それは血栓症です。 血栓症は、心筋梗塞、脳梗塞、肺塞栓症などが代表的な疾患です。 冬は感染症だけでなく、血栓症についても理… -
- 2018/11/27
- ドクタートラストニュース
疲労回復をし、メンタルを強化しましょう!
11月は過労死防止啓発月間でした。 皆さんの職場では何か取り組みを行いましたか。 疲労の蓄積という視点 過労死には、疲労の蓄積が大きく関係しており、仕事量や残業時間のみでは判断できません。 そして疲労には、身体活…