投稿者プロフィール

中山 真樹株式会社ドクタートラスト 産業保健師

看護師として病棟勤務を経て、現在は企業様を対象に保健師業務を行っております。企業の健康管理室に出向していた経験、また、現在訪問企業で実施している業務からヒントを得て、皆様が知りたいことをお届けしたいと思います。
【保有資格】看護師、保健師、第一種衛生管理者、養護教諭一種
【ドクタートラストの保健師サービスへのお問い合わせはこちら】
【ドクタートラストへの取材、記事協力依頼、リリース送付などはこちらからお願いします】

中山 真樹一覧

  • ウイルス性肝炎について正しい知識を持ちましょう

    ウイルス性肝炎についてどのくらいの知識をお持ちでしょうか? まずは、ウイルス性肝炎の正しい知識を身につけましょう。 ウイルス性肝炎の種類 肝炎ウイルスにはA型、B型、C型、D型、E型があります。 A型→主に水や食…
  • 大人もご注意! 成人はしか(麻疹)増加中

    ※こちらの記事は2016年9月3日公開のものです。 「東京五輪前に知っておきたい「麻疹」 ~知識と対策~」(2018年4月27日公開)も合わせてご覧ください。 [clink url="https://ailesp…
  • 放っておけば下がる一方!「基礎代謝」をキープする方法

    昔と同じ量を食べているのに太ってきた……。 心当たりのある方いませんか? 今日は代謝のお話です。 人間は安静にしている状態でも、エネルギーを消費しています。 心臓の拍動、体温の維持、呼吸、内臓の活動など生命維持に…
  • オフィスで簡単にできる「むくみ対策」

    電車やオフィスの冷房がきく季節になりましたね。 蒸し暑い日は涼しくて快適な一方、立ち仕事の多い方、または座っていることが多いデスクワーク中心の方に気をつけていただきたいのが「むくみ」です。 空調を調節できればいいので…
  • 外出時の口腔ケア、どうしてる?

    6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。 今年の標語は「健康も 楽しい食事も いい歯から」。 健康な歯を保つ「8020運動」展開中 現在、歯科保健の分野では、8020(ハチマル・ニイマル)運動が提唱・推進…

解説動画つき記事

  1. 【動画あり】休職者、在宅勤務者を手厚く支援する「アンリケアサービス」とは?

一目置かれる健康知識

  1. 「良い二度寝」と「悪い二度寝」がある?すっきり目覚めるポイントは20分
ページ上部へ戻る