- Home
- 小林里歩
投稿者プロフィール

小林里歩株式会社ドクタートラスト
Web制作会社勤務を経てドクタートラストに入社。同僚がうつ病になったことをきっかけに労働環境を整えるしくみづくりに興味を持ちました。頑張って働く方達のために健康に関する情報を発信できたらと思います。
【ドクタートラストへの取材、記事協力依頼、リリース送付などはこちらからお願いします】
小林里歩一覧
-
人手不足による倒産件数が過去最高に
コロナ禍を経て経済活動が回復に向かう一方で、人手不足が深刻さを増しています。 株式会社帝国データバンクが公表した「人手不足倒産の動向調査(2023年1-10月)」によると、人手不足による倒産件数は前年比86%増で過去最… -
電子署名の有効性について確認しよう
リモートワークの推進やウェブ会議の導入など、新型コロナウイルスの影響で働き方の変化を求められてきました。 出社を減らす努力を各企業が行っているにも関わらず、契約書の押印のためだけに出社をしなければならない……そんな状況… -
- 2021/4/30
- 法改正
2022年4月から!年金制度改正法をご存知ですか?
来年の4月から年金制度改正法が施行されることをご存知でしょうか。 今回は、実際にどのような内容の改正が行われるか、皆さんにお伝えできたらと思います。 被用者保険の適用拡大と年金受給の在り方の見直し 現行の制度は、短…
今読まれています
- 今ブームのサウナや筋トレも影響する?健康診断の前日や当日の食事や過ごし方のポイントを管理栄養士が解説
- 【管理栄養士が解説】段階に応じて朝食のレベルアップ!欠食さんにこそ摂取してもらいたい栄養素とは
- 特定保健指導は「面倒な指導」?従業員に前向きに参加してもらうために、企業にできること
- 「有酸素運動」と「筋力トレーニング」オススメはどっち?推奨される順番は?
- メタボ率や欠食率の高い業種は?「業態別にみた被保険者の健康状態に関する調査から見る健康課題」公表
- 2025年6月、企業における熱中症対策が義務化!対象は?求められる事項は?
- 朝食欠食は、脳出血のリスク1.36倍、2型糖尿病のリスク1.21倍~今すぐ朝の習慣を見直そう!~