- Home
- 過去の記事一覧
原田 佑紀子一覧
-
前回との違いって何?1月8日から1都3県に緊急事態宣言
2021年1月7日、新型コロナウイルスの感染が拡大する首都圏の1都3県に緊急事態宣言が出されることとなりました。 今回は前回の緊急事態宣言時と違い、経済への影響を最小限にする目的もあり、「限定的」かつ「集中的」に発令さ… -
フェイスシールド・マウスシールドは予防効果がある? 12月15日更新版「職域のための新型コロナウイルス感染症対策ガイド第4版」
日々感染者数が最多を更新されており、まだまだ第3波流行は収まる気配はありません。 2020年12月15日、日本産業衛生学会と日本渡航医学会が共同発出している「職域のための新型コロナウイルス感染症対策ガイド」が更新されま… -
- 2020/10/27
- ドクタートラストニュース
知っていますか? 骨髄ドナーの支援制度
水泳の池江璃花子選手が白血病を公表したときにドナー登録者が増えた、という報道を覚えている人も多いのではないでしょうか。 白血病など血液の病気の治療には、骨髄移植や末梢血幹細胞移植があります。 この治療法には、骨髄・末… -
- 2020/10/21
- 新型コロナウイルス
冬に向けて準備を~最新!オフィスでできる新型コロナ対策~
今も世界中で広がりを見せる新型コロナウイルス感染症。 GoToトラベルやGoToイートなど、日本国内ではさまざまなキャンペーンが始まり、通勤時の列車の混雑具合も以前の状況に戻りつつあるように感じます。 「感染したらど… -
「冷感マスク」は熱中症対策の救世主?
「人類がここまでマスクを長時間着用し生活したことはあっただろうか」と思わずにいられないほど、マスク着用が日常になりましたね。 新型コロナウイルス感染症は発症前から周囲の人に感染させる可能性があるため、WHOは「症状がな…