- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ワークライフバランス
-
「仕事」の肥満に注意!レコーディングダイエットのススメ
レコーディングダイエットをご存知ですか? レコーディングダイエットとは、その日に食べたものとそのエネルギー量を一つひとつ記録していく、というダイエット方法です。 さて、このダイエット方法、実は仕事に対しても効果がある… -
外国人労働者受け入れの留意点
増加し続ける外国人労働者 身の回りで外国人労働者を目にする機会が増えました。 2018年1月26日に厚生労働省が公表した「「外国人雇用状況」の届出状況まとめ(平成29年10月末現在)」によると、2017年10月末現… -
仕事中の休憩しっかり取っていますか?
皆さん、就業時間内に、きっちり休憩をしていますか? 実はこの「休憩時間」、法律で具体的に定義されているのです。 休憩時間とは 休憩時間については、労働基準法第34条で定められており、作業に従事しない手待時間は含まず… -
過重労働解消キャンペーンの結果が発表されています
過重労働解消キャンペーンとは? 厚生労働省は、2017年11月に「過重労働解消キャンペーン」を実施しました。 このキャンペーンは、長時間労働の削減など、過重労働解消に向けた取組を推進するためのもので、期間中には電話に… -
5月1日はメーデー!労働環境について今一度考えよう
「メーデーって何?」と聞かれて、意味まですんなり答えられる人はどのくらいいるのでしょうか。 私は、日本よりは外国でよく使われている言葉という印象が強く、言葉は知っているけど詳しくは……という感じでした。 そこで今…