- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:労働環境
-
受動喫煙対策の新たな規制強化案
以前、受動喫煙対策の強化について藤吉が記事にしていますが、今回新たな展開がありました。 厚生労働省が2017年3月1日に公表した受動喫煙対策の新たな規制強化案 2016年、東京五輪・パラリンピックに向けて「建物内禁煙… -
運輸業界の長時間労働は私たちが作り出している
「春闘」と聞いて、馴染みのある人もいればない人もいるでしょう。 身近でない私にとって春闘とは、給与やボーナスの交渉の場だと考えていましたので、宅配業者の“宅配便の引き受け抑制”という労働者側の要求内容をニュースで見た時… -
衛生管理者、きちんと選任していますか?
従業員の健康障害を防止するため、労働者が常時50名以上の事業場では、その事業場専属の「衛生管理者」を必ず選任しなければなりません。 産業医だけでなく衛生管理者の選任についても労働安全衛生法で定められており、衛生管理者の… -
高齢者介護施設における安全衛生教育マニュアル
「待機高齢者」に関する問題 国内の65歳以上の高齢者は、2015年から2025年までの10年間で262万人増加すると推計されており、介護需要の増加が見込まれています。 政府は健康寿命をのばすことを目指していますが、要… -
「働きやすく生産性の高い企業・職場表彰」制度
「働きやすく生産性の高い企業・職場表彰」制度をご存知でしょうか? この制度は企業の「生産性向上」と「雇用管理改善」の 両立を目指した取り組みを促進するために設けられました。 その記念すべき第1回の受賞企業は・・…