- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:健康管理
-
健康診断を受けるだけで体のことがこんなにわかる!
新年度となり、今年も健康診断を受ける機会がやってきますね。 病気を予防するに、まずは体の異常を早くに発見することが大切です。 そのためにも必要なのが、健康診断です。 健康診断を活用して、自身の健康を守りましょう。 … -
22時以降の勤務者把握が、企業にとって重要な理由
新年度が始まり、定期健康診断・雇入健康診断の計画・予約を進めている企業も多いのではないでしょうか。 ドクタートラストでは私が衛生管理者をしているのですが、現在、定期健康診断・雇入健康診断の予約などを進めている状況です。… -
健やかな身体は足からつくる
皆さんは「体の健康」といわれて、一番最初に何を思い浮かべますか? やはり、生活習慣病でしょうか。 生活習慣病については、健康診断で注意を受ける等、考える機会は多いかと思います。 では、「足の健康」について考えたこと… -
ゆでガエル理論~ゆで上がるその前に~
皆さまは「ゆでガエル理論」という言葉をご存知でしょうか? これは主に企業経営やビジネスの文脈で用いられる言葉で、穏やかに進む環境変化に対応することの重要性と難しさを表すたとえ話のひとつです。 ゆでガエル理論とは? … -
【女性のターニングポイント】カギを握るのは女性ホルモンの変化
女性ホルモンが助けてくれること 「歳をとっても綺麗でいたい、輝き続けたい」 これは女性にとって永遠の課題となっているのではないでしょうか。 女性の美や健康にとても関係が深いのが「女性ホルモン(エストロゲン)」で…