- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:健康管理
-
飲んだら寝るな!寝るなら飲むな!夜の飲酒との付き合い方
2019年7月1日~7日は令和元年度全国安全週間です。 私の職場であるドクタートラストにも「全国安全週間」のポスターが大きく貼られていますが、これを機に社員一人ひとりが、ふとした瞬間に安全に対して意識をしているように思… -
幸せホルモンを上手く利用しよう!~ストレスを解消?幸せホルモンの秘密~
6月は梅雨の時期ですね。 5月病が長引いたり、梅雨のシーズンは憂うつな気持ちに陥りやすくなるのではないでしょうか。 そんな時だからこそ、幸せホルモンを活性化させることが大事です。 幸せホルモンが増えると、仕事に… -
野菜不足、睡眠不足…。国民健康・栄養調査から見る!働く世代別の健康課題
国民健康・栄養調査とは、毎年厚生労働省が行っている調査です。 ランダムに選定されたさまざまな地域の対象者(平成29年調査は約7,000名が対象)について、身長・体重や病歴などの身体状況、食事内容などの栄養摂取状況、生活… -
【ダイエッター必読】睡眠不足が肥満に直結する2つの大きな理由。痩せたい人は寝よう!
睡眠不足は肥満を招きやすいことをご存知ですか? 2005年、アメリカのコロンビア大学で男女8,000人を対象に行われた睡眠と肥満に関する調査では、睡眠時間が7〜9時間の人にくらべて7時間未満になると肥満率が増加するとい… -
皆で休めば怖くないけど、一人で休むと申し訳なくなる私たち
毎年お楽しみのGW、今年は新天皇の即位に伴い通常よりも祝日数が増えました。 株式会社マクロミルが、働く男女1,000人を対象に行ったアンケート調査「働く男女1,000人に聞く 2019年ゴールデンウィーク調査(2019…