- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:特集
-
布マスクの効果、そして正しい使い方・洗い方を解説します!
マスクは感染症に対して、ウイルスの通過を完全に防ぐことはできません。 一方で、感染している方がマスクをつけることによって、咳やくしゃみをした際に放出するウイルスを減少させることができます。 また、ウイルスの付着した手… -
こんな時どうする?新型コロナウイルスの企業対策Q&A
2019年12月以降、世界中で感染者が拡大している、新型コロナウイルス。 日々の報道で感染者数の増加や、学校の臨時休業、大型イベントの自粛が報じられ、「企業としてどのような対策をとっていく必要があるのか」など、雲をつか… -
子どもと一緒に在宅勤務はできる?~仕事の時間を確保できないワケ~
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、多くの学校で3月2日から一斉休校となりました。 働く親にとっては前代未聞の事態。 仕事はどうなるのか、子どもたちはどうなるのか不安は尽きません。 しかし、前代未聞の事態だからこそ… -
ウィルスに負けない身体つくり~免疫力アップに効果的な食品と食生活を知る~
感染症対策の基本 新型コロナウイルス感染症が世界各地に広がっています。 厚生労働省は一人ひとりができる新型コロナウィルスを予防する方法として、インフルエンザと同様に「手洗い」「咳エチケット」など通常の感染症対策を推奨… -
新型コロナウイルス関連したテレワーク導入、保護者休業に助成金~制度新設などで厚労省が対応~
新型コロナウイルスに関連した臨時休校が3月2日から始まったことから、厚生労働省では、保護者が休校の影響を受けて仕事を休んだ場合に賃金補償する制度の創設を発表しました。 また、3月3日には、新たにテレワークを導入、または…