- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:衛生管理者
-
「健康経営優良法人」を目指しませんか?
「社内の衛生管理対応がマンネリ化している…」 「もっと社員の健康への関心を高めたい!」 そんなお悩み・お考えをお持ちの衛生管理者・人事ご担当者の方にご提案です。 経済産業省(以下、経産省)が開始した「健康経営優… -
家事マメな人に多い「手湿疹」はこう治す!
手に接触する物質の刺激やアレルギーによって生じる手のひらや指の皮膚炎で、水やシャンプー・洗剤などをしょっちゅう使うことで起こりやすいことから別名、主婦湿疹とも呼ばれている「手湿疹」。 手湿疹になると、手あれや乾燥、亀裂… -
職場で電子タバコ使用は認められる?
そもそも電子タバコとは? 電子タバコとは、様々なフレーバーのついた液体のリキッドを水蒸気にして吸引するタバコの様な器具のことを言います。 リキッドを水蒸気化する時には電気を使い、たばこを吸う感覚を味わえるグッズで… -
衛生委員会の進め方講座~実践編~
本年9月、『経営の影の立役者となりうる衛生委員会』というタイトルで衛生委員会について所感を書きました。 [clink url="https://ailesplus.com/news/?p=24830"] 今回は、… -
30代女性の体力がなくなってきている?!
秋らしい気温になってきました。 秋といえば、スポーツの秋ですね。 スポーツ庁は、2015年度の「体力・運動能力調査」の結果を公表しました。 高齢者の体力が向上しており、特に65~69歳の女性、75~79歳の男女の体…