- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ダイエット
-
ダイエット先生がこっそり伝授! 続けるためのコツ2つ
こんにちは。 保健師の菊池です。 2018年12月から産業保健新聞で始まった連載「野田なつ子のダイエット日誌」には、保健師K(ダイエット先生)が登場しています。 【バックナンバーはこちら】 [clink ur… -
【野田なつ子のダイエット日誌】第2話:運動オンチだった私が、スポーツの楽しさに目覚める!
みなさん、こんにちは! ドクタートラストの広報、野田です。 お待たせしました! ダイエット日誌第2話です!! 読んでない方は、ぜひ第1話からご覧ください! [clink url="https://ailespl… -
【野田なつ子のダイエット日誌】第1話:今までの自己流ダイエット、間違いだらけだった!
読者のみなさん、こんにちは! ドクタートラストの広報、野田です。 突然ですが私、36歳(女性)にしてマイナス10キロの減量を目指し、1ヶ月半ほど前から本気でダイエットに取り組んでいます。 そして現在、−4キロの… -
意外と知らない、運動と腎臓のつながり
生活習慣、見直してみませんか? 新年度がはじまりました。 年度初めに定期健康診断を控えている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? 「健診でなにか引っ掛かりそうだな」と、どことなく心当たりがある方もきっと少なく… -
「ベジファースト」より「カーボラスト」のほうが効果的な理由
皆さんは「ベジファースト」をご存知でしょうか? ベジファーストとは、「野菜・きのこ・海藻を先に食べることで血糖値の急上昇を防げる」もので、「食べ順ダイエット」として注目されていることもあり、読者の方の中には「知ってる!…