- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ダイエット
-
寝不足で肥満を招くのはなぜ?ダイエッターに最適な睡眠時間はズバリ7~8時間 !
体重を減らしたり、これ以上増やさないように現状維持したい……と思うと、皆さんは何に気を付けますか? 「ダイエットのために甘いものを控えよう」 「運動で増えた体重をもとに戻したい」 といったように、多くの方は食事や運… -
正月太りが気になっている普段運動習慣のない方向け~新年の小さな目標「スモールステップ」を立ててみませんか?~
2023年が始まりました。 新しい年が始まると「今年は良い年になりますように」と願う気持ちと、「今年こそは○○に挑戦するぞ!挑戦したい!」などの新しい気持ちが湧いてきませんか? そこで今回は、特定保健指導で毎年100… -
管理栄養士おすすめ!コンビニで食事を選択するときに実践してほしいポイント3選
皆さん、こんにちは。管理栄養士の宮野です。 食事を中心とした健康カウンセリングをしている際や友人からこんなことを言われることがあります。 ・ 自炊をする時間がなく食事がコンビニばかりになる ・ 揚げ物やお肉、ラ… -
家計を圧迫、値上げラッシュ!お金をかけずに楽しめるウォーキングをして健康になろう!
2022年に入り、毎月のようにさまざまなものが「値上り」するニュースを目にします。 11月も例外ではなく、乳製品や冷凍食品等の値上げがあり、家計を圧迫しています。 節約しようとお金を使わないようにと家に引きこもりがち… -
【管理栄養士直伝】夏が来る!梅雨時のダイエット成功は、3つの「あ」にかかってる?
6月に入りました。 湿度と気温が上がり、薄着になるにつれ、気になり始めるのが「体型」です。 「あれ、去年よりシャツがパツパツかも?」 「半袖になり二の腕が気になる!」 こんな思いを抱えてる方もいるのではな…