- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:運動
-
健康寿命をのばすポイント~スマート・ライフ・プロジェクト~
健康寿命をご存知ですか? 健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活ができる期間のことです。 日本において、平均寿命と健康寿命の差は男性でおよそ9年、女性でおよそ12年もあります。 同じ人生を過ご… -
一無二少三多、何だかわかりますか?
今年から、1月23日は「一無、二少、三多の日」と制定されましたが、皆さんは、こちらが何だかご存知でしょうか? 一無、二少、三多とは? 生活習慣病予防に対する国民の意識向上と、これによる健康寿命の延伸を目指すべく、日本… -
早歩きで長生き、健康に!
手軽な運動 ウォーキング まだまだ寒い日も続き、外出や体を動かすのがおっくうになりがちですが、運動をしていますか? 身近で手軽にできる運動としてウォーキングがあります。 606人の勤労者を対象に、4週間のウ… -
30代女性の体力がなくなってきている?!
秋らしい気温になってきました。 秋といえば、スポーツの秋ですね。 スポーツ庁は、2015年度の「体力・運動能力調査」の結果を公表しました。 高齢者の体力が向上しており、特に65~69歳の女性、75~79歳の男女の体… -
侮るなかれ!ウォーキングの効果
内閣府の調査によると、成人の4人に3人(73.9%)が運動不足を感じているといいます。 年代別では、40歳代がもっとも高く、86.6%が慢性的な運動不足を感じていながらも実際に行動に移すことができていないそうです。 …