- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:健康管理
-
「健診」と「検診」は何が違う?追加してでも受けたいがん検診はコレ
新年度がスタートして1ヶ月、新しい部署、職場、人間関係など、自分を取り巻く環境が大きく変わった時期ですね。 また年度頭に定期健康診断を実施している企業にお勤めの方は、会社負担額や受診可能ながん検診の内容を眺めつつ、「今… -
【4/24~30は世界予防接種週間】予防接種のいまと新型コロナワクチン3回目の意義~接種しやすい職場環境づくり~
「世界予防接種週間」とは、毎年4月の最終週におこなわれるWHO(世界保健機関)が定める国際デーのひとつで、病気を防ぐためにどの年齢の人に対してもワクチンの使用を促進することが目的です。 ワクチンはこれまで何百万人もの生… -
中小企業がSDGs推進に二の足を踏む要因は?キーポイントは「利益も上げられるビジネスモデル」の発掘!
今や社会人であれば誰もが知る言葉となった「SDGs」。 なんとなく聞いたことあるけど、ちゃんと説明できる人はまだまだ少ないのではないでしょうか。 [clink url="https://ailesplus.com… -
寝だめでスッキリしないのはなんで?アクティブレストを取り入れて疲労回復!
皆さんは休日をどのように過ごしていますか。 平日の疲れを解消するために寝だめしたり、テレビを見てだらだら過ごすという方もいらっしゃるでしょう。 しかし、こうした休み方だけでは疲れをとるために効果的とは言い切れず、逆に… -
2月10日はフットケアの日!6つのポイントで足を守る
2月10日は「フットケアの日」です。 「フットケアの日」は、一般社団法人日本フットケア学会と一般社団法人日本下肢救済・足病学会(両学会は2019年に合併)、および日本メドトロニック株式会社が糖尿病や抹消動脈疾患、閉塞性…