- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:新型コロナウイルス
-
テレワークで活動量不足!インナーマッスルの衰えにご注意を
テレワークなどにより日ごろの活動量が大幅に減った人も多いのではないでしょうか。 そこで問題となっているのが、インナーマッスルの衰えです。 インナーマッスルが衰えると体にどのような影響をあたえるのか、わかりやすく解説し… -
コロナ禍でのうつが増えています! 〜事例から予防について考える〜
世界的にうつが増えている 新型コロナウイルスのワクチン接種が日々進んでいますが、変異株の流行などの影響もあり、なかなか感染の拡大に歯止めがかかりません。 度重なる緊急事態宣言や自粛の呼びかけも効力が薄れてきたり、長引… -
ストップ!コロナ・ハラスメント
新型コロナウイルスが本格的に猛威を振るい、東京都では連日多数の新規感染者が出ていると報道されています。 コロナは他人事だと思っていた筆者の周囲でもついに感染者が発生し、どんどんと身近に迫ってきていると実感してきました。… -
【体験談】保育園で感染者発生~そのときわが家はどう動いた~
連日報道ではコロナによる感染者数増加が取り上げられ、8月下旬には夏休み延長対応の検討がなされました。 皆さんの職場でも子育てをしながら仕事をしている方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。 私も育児に邁進しながら仕… -
新型コロナウイルス感染症に対してイベルメクチンは期待の星なのか?
コロナ禍において脚光を浴びている薬のひとつに「イベルメクチン」があります。 最近になり使用許可がおりた「抗体カクテル療法」やその他重症者に使用されている「レムデシビル」や「ステロイド」などと違って、経口投与(錠剤)のた…