- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:衛生管理者
-
11月は「過労死等防止啓発月間」 ~ 働き方改革の第一歩に
過労死等を防止することの重要性について国民に自覚を促し、関心と理解を深めるため、 厚生労働省は毎年11月を「過労死等防止啓発月間」と定め、 ・全国でのシンポジウム開催 ・過重労働解消キャンペーン … -
運送中の事故を防ぐ9つの対策
「お急ぎ」の背景 今や、ネットで買い物は当たり前の時代。 注文した商品が1時間以内に届くということも実現しています。 「お急ぎ」で商品を出荷してくれるサービスを開始した会社が世間をあっと驚かせてくれましたね。 商… -
衛生委員会は、経営の陰の立役者となり得る!
大企業だから従業員の健康管理に力を入れることができるのでしょうか? 従業員の健康管理を重視しているから実力のある企業でいられるのでしょうか? “鶏が先か卵が先か”の問題のようでもある従業員の健康管理について、衛生… -
仕事以外の理由で休職――意外に知られてない「私傷病休職制度」
業務上災害以外の理由で休むときは 業務上災害による休職に対し、業務以外の原因でケガをしたり病気になって休職することを「私傷病休職」といいます。 この場合、有給休暇を取ったり、病気欠勤の形で休みますが、休みが長期間に及… -
大型台風が接近中!会社は従業員を自宅待機させるべき?
9月1日は、防災の日です 本日は「防災の日」ということで、全国各地で防災のためのさまざまなイベントが行われました。 全社をあげて避難訓練等を行った企業もあるのではないでしょうか? 9月1日を「防災の日」としたのは、…