- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:健康管理
-
子宮頸がん・乳がん検診を受けてみませんか?
日本は、国民皆保険制度を通じて世界最高レベルの平均寿命と保健医療水準を実現しています。医療サービスが充実している日本ですが、がん検診受診率は先進国の中でも低い現状にあります。 日本のがん検診受診率は… -
職場で活かせるアドラー心理学
現在テレビドラマ化され、注目を集めている「アドラー心理学」をご存知でしょうか。 その火付け役となったのが、100万部を突破するベストセラー書籍『嫌われる勇気』(ダイヤモンド社)です。 同僚や上司とうまくいかない … -
受動喫煙対策の新たな規制強化案
以前、受動喫煙対策の強化について藤吉が記事にしていますが、今回新たな展開がありました。 厚生労働省が2017年3月1日に公表した受動喫煙対策の新たな規制強化案 2016年、東京五輪・パラリンピックに向けて「建物内禁煙… -
暖かくなってきたこの頃・・・寝すぎてませんか?
まだまだ寒い日が続いていますが、気づけばもう3月。 さすがに日中は少しは暖かくなってきたように感じます。 暖かくなるとウトウト……眠くなりますね。 「春眠暁を覚えず」ということわざもあるくらいです。 これ… -
健康寿命をのばすポイント~スマート・ライフ・プロジェクト~
健康寿命をご存知ですか? 健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活ができる期間のことです。 日本において、平均寿命と健康寿命の差は男性でおよそ9年、女性でおよそ12年もあります。 同じ人生を過ご…