- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:特集
-
【体験談】保育園で感染者発生~そのときわが家はどう動いた~
連日報道ではコロナによる感染者数増加が取り上げられ、8月下旬には夏休み延長対応の検討がなされました。 皆さんの職場でも子育てをしながら仕事をしている方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。 私も育児に邁進しながら仕… -
新型コロナウイルス感染症に対してイベルメクチンは期待の星なのか?
コロナ禍において脚光を浴びている薬のひとつに「イベルメクチン」があります。 最近になり使用許可がおりた「抗体カクテル療法」やその他重症者に使用されている「レムデシビル」や「ステロイド」などと違って、経口投与(錠剤)のた… -
【検査を受けてみた】ワクチンで抗体はついたのか?
第5波とも呼べる新型コロナウイルスの感染が広がっています。 今回は特に20〜30代の若い世代を中心に感染者が増えていますが、若い世代は行動範囲が広いことが多く、さらなる感染拡大が懸念されている状況です。 一方、頼みの… -
長期化するコロナ禍で働く人の意識はどう変わった?~第5回働く人の意識調査~
公益財団法人日本生産性本部は2021年4月22日、新型コロナウイルス感染症が組織で働く人の意識に及ぼす影響の継続調査(第5回「働く人の意識調査」)結果を取りまとめ、公表しました。 コロナ禍の長期化を視野に、日々の暮らし… -
ウイルス疾患への予防接種に「睡眠」が超重要な理由
現在世界中で最重要課題となっているコロナ(COVID-19)ワクチン。 高齢者接種が一段落し、次は若い世代への接種も始まりつつあります。 コロナワクチンについて色々な情報が出てきていますが、ウイルス疾患に対する予防接…