- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

蜂谷未亜株式会社ドクタートラスト 編集長
出版社勤務を経てドクタートラストに入社。産業保健や健康経営などに関する最新動向をいち早く、そしてわかりやすく取り上げてまいります。
【ドクタートラストへの取材、記事協力依頼、リリース送付などはこちらからお願いします】
蜂谷未亜一覧
-
- 2018/10/23
- ワークライフバランス, 働き方改革
首都圏版 テレワークに無縁で、毎日定時に通勤しなくてはいけない人におくる【通勤ラッシュ(なるべく)回避術】
大都市圏で会社勤めをしていると、「通勤ラッシュ」は付き物ですよね。 これを回避する最善の策は、ずばり「出社しないこと」。 最近は、場所や時間にとらわれない働き方として「テレワーク」が注目を浴びており、読者の皆さんも「… -
- 2018/9/12
- 働き方改革
課長、タイムカードに打刻してください!-2019年春より、管理監督者の労働時間把握が企業の義務に―
働き方改革関連法(正式名称は「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」という長ったらしいものです)が、2018年6月に成立したことは記憶に新しいですね。 法律の概要は、「働き方改革法が成立!本改正の3つの… -
2020年がデッドライン―職場に求められる受動喫煙対策とは―
2018年7月18日、改正健康増進法が参議院で可決・成立しました。 今後は経過措置を経たうえで、東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年4月に全面施行される見込みです。 今回の改正は、受動喫煙対策を強化… -
- 2018/7/4
- 働き方改革
健康情報の取扱に関する最新動向 ~労働者が不利益を被ってはいけません~
厚生労働省では現在、働く皆さんの「健康情報の取扱いルール」について検討が進められています。 今回は、検討が行われるようになった経緯、および2018年6月現在の検討状況についてご紹介させていただきます。 検討が行われる… -
オフィスの災害対策を2つの視点からみる
2018年6月18日(月)に発生した大阪府北部地震により被災されました皆様には心よりお見舞いを申し上げますとともに、一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。 地震の発生時刻が出勤時間帯であったことから、「もしこれ…