メリット・デメリットを徹底比較! 限定正社員とは
- 2018/8/16
- 働き方改革
最近耳にすることが増えてきた限定正社員という雇用形態ですが、通常の正社員や派遣社員とは何が違うのでしょうか?
限定正社員とは?
通常の正社員の場合、職種転換、転勤、残業などが伴うものですが、限定正社員の場合、勤務時間、勤務地、職種のうちどれか一つ、または複数の条件を限定して働くことが可能となります。
一方で、限定正社員は上記記載の限定内容を除き、基本的には正社員と同等の待遇を受けることができます。
非正規社員の場合も勤務地、職種、労働時間、のうちどれか一つ、または複数の雇用条件を限定した形での雇用となりますが、原則的には契約期間が区切られるため、契約を更新していく形をとります。
しかし限定正社員の場合は通常の正社員と同様、無期限で契約をすることになります。
また、労働時間によりますが、雇用保険や社会保険へも加入できます。
限定正社員のメリット
企業側にとっては、育児や介護等のやむをえない事情のため、従来であれば非正規社員としてしか働けなかった優秀な人材を確保できる点が最大のメリットとなります。
非正規社員の方を限定正社員に転換をすることで、モチベーションアップにもつながります。
また、結婚や出産により退職をするしかなかった社員の方にとっても限定正社員になる事で、仕事を続けられる可能性が出てくるでしょう。
限定正社員のデメリット
限定正社員の場合、限定された内容以外は正社員と同様の待遇となるため、非正規社員のように解雇することはできません。
また、解雇については地域限定正社員の場合、該当地域の事業所が閉鎖となったケースはどうするのかをあらかじめ就業規則に定めておくのが望ましいでしょう。
限定正社員と正社員の給与をまったく同じにしてしまうと正社員の方が不満の元になってしまうため、手当や昇給、昇格のバランスをうまく設定することが必要になります。
このように処遇や勤務体系などをそれぞれ定める必要があり、雇用の管理が煩雑になってしまい、担当者の業務負担が増加する可能性もあります。
限定正社員はうまく活用することができれば、企業側は優秀な人材が確保でき、労働者側は自分のライフスタイルに合った働き方をすることができ、両者にとってメリットを享受できる制度となります。