- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:食事
-
ビール好きじゃないのに「尿酸値が高い」あなたへ
保健師として健康診断の結果をみていると、生活習慣に関わる値…例えば、糖代謝や脂質代謝、尿酸において、基準値から“少し”外れている人が多いように感じます。 健康診断結果に記載のある本人の情報から、なるべく生活習慣を想像し… -
食中毒予防は、つけない!増やさない!やっつける!
細菌が原因となる食中毒は夏場に多く発生します。 その原因となる細菌の代表的なものは、腸管出血性大腸菌(O157、O111など)やカンピロバクター、サルモネラ属菌などです。 食中毒を引き起こす細菌の多くは、室温(約20… -
フードファディズムの恐ろしさ~そのダイエット、本当に正しいですか?~
これまで数々のダイエット法が流行し、その効果や取り入れやすさにより、話題になったもの・すでに廃れたものとさまざまありますが、中でも近年人気の「糖質制限ダイエット」は、耳にしたことがない人はいないくらい、かなり浸透したもの… -
夏にうれしい!お酢の3つの効果
気温が上がってくると、さっぱりした食べ物や飲み物が恋しくなりますね。 なかでもお酢は、酢の物など手軽に食事として取り入れやすい調味料です。 お酢の疲労回復効果や食欲増進効果はよく知られており、よく冷やした酢のものは、… -
「新型栄養失調」になりそうな人へ!パターン別食生活アドバイス
新型栄養失調という言葉をご存知でしょうか。 この時代に栄養失調という言葉に違和感を覚える人もいるかもしれません。 新型栄養失調は、カロリーを十分とっていても、ビタミンやミネラル、タンパク質といった栄養素が不足している…