- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

蜂谷未亜株式会社ドクタートラスト 編集長
出版社勤務を経てドクタートラストに入社。産業保健や健康経営などに関する最新動向をいち早く、そしてわかりやすく取り上げてまいります。
【ドクタートラストへの取材、記事協力依頼、リリース送付などはこちらからお願いします】
蜂谷未亜一覧
-
- 2017/8/30
- ワークライフバランス, 働き方改革, 労働環境
「時差Biz」は通勤ラッシュ問題にとどまらない
都心部にお勤めの方の多くは、毎日通勤ラッシュにもまれていることでしょう。 筆者自身も、満員電車に詰め込まれる日々を送っていますが、まったく慣れることはありません。 通勤ラッシュ解消に向けた「時差Biz」 「満員電車… -
策定していますか、BCP
BCPとは BCP(Business Continuity Plan、事業継続計画)は、2011年の東日本大震災以降、急速に知られるようになった用語です。 自然災害や大震災、地震や風水害等の自然災害あるいはテロや火災… -
今後のキーポイントは「衛生委員会」~産業保健機能の強化に向けて~
「働き方改革実行計画を踏まえた今後の産業医・産業保健機能の強化について」公表 2017年6月6日、厚生労働大臣の諮問機関である労働政策審議会から、「働き方改革実行計画を踏まえた今後の産業医・産業保健機能の強化について」… -
社員用相談窓口は、どうすれば活性化できる?
ハラスメント対策に相談窓口は有効か 今年の1月から、企業は厚生労働省公表「事業主が職場における妊娠、出産等に関する言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置についての指針」等に基づいて、ハラスメント窓口を設けるこ… -
- 2017/2/27
- 健康管理
「健康経営」という新たな経営戦略
健康経営銘柄とは 去る2月21日、東京証券取引所、経済産業省が共同で「健康経営銘柄2017」を公表しました。 これは従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業を、「健康経営銘柄」として選定する…