- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:病状・症状
-
がん患者の就労を支援する「がん対策加速化プラン」
2015年12月3日、厚生労働省から「がん対策加速化プラン」が発表されました。 がん対策加速化プランとは がんの予防(避けられるがんを防ぐ) がんの治療・研究(がんによる死亡者数の減少) がんとの… -
危険な血圧の左右差
血圧測定 普段皆さんは、血圧測定をどちらの腕で行っていますか。 「毎回特に意識していない」、「自分で左側(右側)と決めている」などさまざまかと思いますが、血圧は片方の腕ではなく、両方の腕で測るのがおススメです! と… -
免疫力UPで花粉症対策
花粉の飛散が始まっていますが、花粉症の症状はいかがでしょうか? 花粉症 花粉症によって、くしゃみや鼻水、鼻づまりが起こると集中力を欠き、日常生活にも支障が出てしまいます。 症状が重くなると不眠症の原因にもなります。… -
インフルエンザウイルスと温度湿度の関係
寒いですね~。この冬一番の寒波らしいです。 今回のテーマは「インフルエンザウイルス」です。 インフルエンザの流行が「冬」の理由 (新型インフルエンザなどは、冬に限らず大流行することもあります) インフルエンザが、…