- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

高橋 さなえ株式会社ドクタートラスト 産業保健部 保健師
会社員時代に産業保健に興味を持ち、保健師になりました。
企業勤めの経験を活かし、はたらく人にとって身近なテーマを発信させていただきます!
高橋 さなえ一覧
-
妊娠中に入院!…傷病手当金はもらえる?
妊娠・出産に関わる制度は、年々改良されてきており、給付対象者には嬉しい制度となってきています。 出産手当金は、産前産後休業期間(産前42日※多胎妊娠の場合98日、産後56日までの間において労務に服さなかった期間)に対し… -
部下の話、きちんと聴けていますか?
思い込みや勝手な判断をしてしまいがち 相手をありのまま受け止めることは大事と言われていますが、相手が部下となると、指示や確認ばかりになっていませんか? 医師が問診をしないと診断ができないように、上司も部下の話を聴かな… -
いよいよ6月1日より!産業医制度改正のポイント
平成29年3月13日、厚生労働省は「産業医制度等に係る見直しを行う」ことを発表しました。 労働安全衛生規則等の一部が改正される予定(平成29年6月1日施行予定)です。 改正の背景 ~産業医業務の変化と増加~ 過労死… -
- 2017/4/1
- WOMAN, ワークライフバランス, 働き方改革
働き方改革 ―子育て従業員の現状と取り組み―
国を挙げて「働き方改革」「両立支援」などの取り組みが盛んとなっていますが、育児中の従業員にとってはどのような変化があるのでしょうか? 法改正やデータに基づき、現状と取り組み内容についてご紹介します。 「ワンオペ育児」… -
職場で活かせるアドラー心理学
現在テレビドラマ化され、注目を集めている「アドラー心理学」をご存知でしょうか。 その火付け役となったのが、100万部を突破するベストセラー書籍『嫌われる勇気』(ダイヤモンド社)です。 同僚や上司とうまくいかない …