- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:病状・症状
-
寒い冬の皮膚トラブル「しもやけ」
寒い日が続いていますね。 12月に気象庁より、日本が寒くなりやすくなる「ラニーニャ現象」が発生し、春まで続く可能性が60%程度であると報告されていることから、寒さの厳しい日がおそらく今後も続くことが予想されます。 そ… -
医療費から考える生活習慣病
日本全体で1年間にどのくらい医薬品が販売されているか考えたことはありますか? 普段体調不良の際に何げなく受け取る薬。今日はそこから生活習慣病などについて考えていきたいと思います。 日本の医薬品売上高は国家予算規模! … -
働く女性を悩ませる「PMS」をどう防ぐ?
一生に400回の辛い時期…… 女性は一生のうちで何回月経がくるか、考えたことはありますか? 個人差はありますが、女性は一般的に約400回前後の月経期間を経験することになります。 400回も辛い時期が訪れるのか……と… -
改めて知りたい「麻疹」について
改めて麻疹って何? 麻疹は、麻疹ウイルスによって引き起こされる急性の全身感染症です。 麻疹ウイルスは、空気感染、接触感染、飛沫感染と様々な経路があり、人から人へ感染します。 また、感染力は非常に強く、免疫を持ってい… -
喫煙・飲酒歴の長い人は要注意!食道がんを予防しよう
食道がんってどんな病気? 食道がんは、食べ物の通り道である食道に悪性の腫瘍ができる病気です。 そのため、食事や飲み物を飲む込むことすら痛いと言った症状がみられます。 痛みにより、食事が億劫になり、栄養不良や痩せがみ…